日記から戻る


☆- へっぽこ日記 ≪第2部:激闘東京編≫ -☆

2001/11 << >> 2001/09

[ モテモテ王国の略称はモモ王である ]
どうも、イライラする。
う〜む、特に原因らしい原因はないんだけどね。
ま、アップ前特有のイライラ感なんでしょう。

やっぱ、イライラしたときは神聖モテモテ王国でも読んで気分を愉快にするのが一番じゃね。
なんでも、統計(?)によると非常に多くのプログラマがモテモテ王国を支持しているらしい。
モテモテ王国を読んでないとプログラマとは話しが出来ないって言う人もいるぐらい。(ホントかよ!?)

もちろんオレもプログラマなのでモテモテ王国は読んでいるし、モテモテ王国からの引用もよくするので
なにを言っているか分からないときはモテモテ王国を読んでみるべし。

あと、モテモテ王国と言えばhttp://www.motemote.netが充実している。
多くのモテモテ用語(?)が解説されている。(独自の解釈ではあるが)
2001/10/23(Tue) 晴れ


[ TokyoGameShow ]
11日深夜(日付の上では12日)
タイムリミット1時間前になってキツいバグが発覚。
担当プログラマがたたき起こされる。
なんとかなるって話しだ・・・
そう、今日は東京ゲームショウの初日だ。
そして、ゲームショウ用のバージョンはまだ調整中・・・
大丈夫なのか!?

12日早朝
時間だ。
多少のバグを残しつつもこのバージョンはロールアウト。
即、焼入れに入らないと開場に間に合わない。
1枚目の焼き上がりを見届けた後、わずかな仮眠に入るプログラマ達。
オレは焼き番。

12日午前
予定の枚数が焼き上がった。
「起きてください、そろそろ時間です。」
幕張へ移動。
電車の中で立ったまま寝るプログラマ達。
して、到着。
なんとか約束の時間に間に合った。
しかし、トンでもない強行スケジュールだった。
オレはかなりビビったよ。

して、オレはゲームショウの会場に来てしまった。
行くつもり無かったのに、勢いで。
ま、せっかくだから見て行くか。
と言うことでズラズラと眺めてみた。
やっぱ、バイヤー向けの展示会とは違うね。
コンパニオンがいるよ、それも尋常じゃない人数が投入されている。
いや、実はゲームショウって初めて行った。
関西ではやってないからねぇ。
いままではバイヤー向けの展示会には行ったことあるんだけど(営業で)、
かなり雰囲気が違う。

して、肝心のゲーム。
不覚にもメタルギアがオモシロそうに見えてしまった。
演出過剰気味なのが少々鼻につくと言うか恥ずかしさを誘うが、
ハリウッド映画の見すぎで感性がアメリカナイズされた連中には
これぐらいがちょうどいいのかもしれん。
もはや、ワビサビといった情緒を理解できるゲーマーは・・・
いやこれ以上書くまい、オレ自身がオモシロそうに思ってしまっているワケだし。
それはそうと、これならPS2買ってもいいかもって気になりつつある。
それ以外のゲームもいろいろと面白そう。
やっぱり、来て良かったよ。
オレ最近ゲームをプレイすることへの情熱が著しく低下していたし、
なんかムショウにゲームやりたくなってきた。
そうだフロムソフトがキングスフィールド出してるんだっけ。
キングスフィールドを見てPS2を買う決心をつけよう!
と、奥へ進むが・・・無い!
なぜだ!雑誌にはキングスフィールド出すって書いてあったじゃないか!
裏切られた思いが込み上げて来る。
そばでアーマードコアのX-BOX版(GC版だったかも)がでかい画面で流れている。
それを見せながら「今回のコンセプトは『空を飛ぶ』と『スピード感』です」などと説明している。
アホか!ロボットが空飛んでどうすんねん!?
スピード感?ほざけっ!
知っている人は少ないだろうがオレの中ではロボットが空を飛ぶのは禁じ手中の禁じ手、絶対に許されない行為だ。
そして、戦闘用ロボットは重量感を重んじなければならないのだ!
無論、異なる価値観の人もいるだろうが(むしろオレのが少数派かもしれん)
オレの中では昔からそう決まっているのだ。

エターナルリング、エヴァーグレイスと裏切られここでも
裏切られた気持ちになったオレはPS2を買う気なんてすっかりサメてしまった。
そして、帰りの電車の中で税金を払っていなかったことを思い出すにいたって、
「PS2は買わない、少なくとも今月は」という結論に達した。
今、思い出してみると結局メタルギア以外のゲームは印象に残っていない。

いろいろと乱暴な感じで書いちゃったけど、単に徹夜明けで気持ちがササクレていただけかもしれん・・・
万全の体調で行っていれば、感じ方も違っていたかも。
それでもゲームをプレイすることに対する情熱は行く前よりは上昇したと思うし、
やはり行ってよかったとは思っている。
2001/10/12(Fri) 晴れ


[ キングスフィールド ]
そういえば、キングスフィールド4が発売されているんだっけ・・・
う〜ん、やりたいけどPS2持ってないし、PS2買うのもなぁ・・・
高いんだよねぇ。\40,000でしょ?
これが\25,000ぐらいだったらねぇ・・・
もちっと安くならんかなぁ・・・
そうだ、ソフマップとかポイント溜まってないかなぁ?
J&Pのはこの前使っちゃったけど。
ソフマップ調べようと思ったらメンバーIDとか忘れてしまった・・・
しかたないので問い合わせ。
ヨドバシカメラはどうやらInternetからは調べれんみたい・・・
調べれるようにしとけよなぁ。
といいつつもヨドバシはあんまり溜まっていないはず。
あと、調べたらPS2って\35,000なのね。
しかし、メモリーカード買うと結局\40,000近くかかるみたいだけど・・・
それにソフトも買えばほとんど\50,000か・・・

実はキングスフィールド4ハズレなんじゃないかって心配してる。
エターナルリングとエヴァーグレイスはえらく面白くなかったし・・・
もはやエヴァーグレイス2は買ってもない。
でもキングスフィールドは1から3まで全部やったし、エライ面白かったしなぁ・・・
最近ゲーム雑誌読まないからどんな内容かもさっぱりわからんし・・・
どうせ、レビュー見ても良い点数しかついてないと思うし・・・
う〜ん、買うべきか買わざるべきか・・・
to be or not to be continueってことで・・・
2001/10/08(Mon) 雨


[ バイク ]
バイクで会社に行ってみた。
道は迷わずにいけるように青梅街道で一回新宿に出てそれから明治通りを通って会社ってルート。
ま、迷わなかった。が、イマイチ面白くない道だった。
帰りは道に迷うかもと思いつつ、大久保通りを通って帰ったんだけど案の定迷った。
やっぱ夜は迷いやすいね。
途中で完全にどこにいるのか解らなくなったりもしたけど
全然見当違いの方向へ行ったりはしてなくて、三鷹駅近辺に出て来れたのであとはあっさり帰宅できた。
2001/10/04(Thr) 曇り

My Diary Version 1.21
[ 管理者:えむっち 著作:じゃわ 画像:牛飼い ]