日記から戻る


☆- へっぽこ日記 ≪第3部:疾風九州編≫ -☆

2003/03 << >> 2003/01

[ お薦めメガネっ娘サイト ]
う〜ん、今月はいろいろやったんだけどねぇ・・・
日記書いてなかったら忘れたよ。
スノボの前回の日記のあと2回ぐらい行ったような気がする。

それはそうと、土曜日に電話が壊れた。
壊れたと言っても物理的にはどうもなくて、
ソフトがおかしくなってしまって、ちょっと操作すると
すぐに電話がフリーズしてしまったり、リセットがかかったりする。
電話がフリーズよ!?考えられんよねぇ?それに電源切っても元に戻らんのよ?
ま、長いこと使った電話だったので、機種交換することにしました。
それで、月曜に交換しに行ってきた。

オレは折りたたみのんはあんまり好きじゃないので、それを避けるとほとんど選択する機種がなかった。
メーカー変わると操作方法が変わるのでイヤだったけど、
折りたたみもイヤなので仕方なくF212iを選択。
たまってたポイントとかなんか知らんけどいろいろ割引が効いてたったの\840。安っ!

ま、電話の機種なんてのはどうでも良くて本題。
新たに待ち受け画面をDLしようと思って
おもむろに「待ち受け画面 メガネっ娘」で検索。<-オイオイ(^^;
したら、オレ好みのページ↓を発見。
「松茸村役場庁舎 短髪眼鏡」
オレのメガネっ娘好きはみんなよく知ってると思うけど、
ショーットカットも好きなんよねぇ・・・(^^;;
イヤー、この人わかってるねぇ・・・
そうよ、「メガネを取ったら美人」なんて絶対ダメだよねぇ。
やっぱ、メガネが似合うのがかわいいってのがいいよねぇ。
あと、この人が映画「ウォーターボーイズ」について書いてるんだけど、その通りなんよ!(とりあえず読んでみてね)
オレはDVDは見てないので特典映像についてはよく知らないんだけど、
あのコ達はホントにかわいいよね。(どのコか解らん人は早速見るべし)
はじめてみたとき、まさに「どっくーんときたよー」って感じやったよ。
それについて、オレと同じような意見を持っている人がいて、
オマエもか、ニヤリって感じでした。
かわいいメガネっ娘もたくさんいるし、
とにかくメガネっ娘好きにはぜひチェックして欲しいサイトです。
特に「短髪眼鏡っ娘雑文集」には、ホントうなずかされるよ。
2003/02/28(Fri) 晴れ


[ スノボ行ってきた ]
スノボ行ってきた。

メンバーはオレとヤスオスキーとI澤さん。
I澤さんは道産子なのでスノボはギンギン。
ヤスオスキーはデビュー戦。

金曜の偵察ではチェーンないとツラそうだったので、
レンタカーを借りていったんだけど、3日のうちに溶けたらしく、
道路にはあんまり雪はなかった。
ま、路肩にはたくさんあったし、駐車場はまだ結構積もってたんだけどね。
それでも、チェーンは履かなかったんだけどね。

で、どこのスキー場かっていうと、五ヶ瀬ハイランドって日本最南端のスキー場へ行きました。
九州やし、あんまり期待せんと行ったんやけど、雪は結構よかった。
ゲレンデもコースが少なかったけど、モーグルバーンとかキッカーとかレールとか積極的に作ってて、
小さいながらもいろいろと楽しめるようにはなってた。
ただ、少し混んでたんよねぇ。
多分、先週雪降ったもんだから、みんなやってきたんだろうけど。

あと、温泉によってから帰ってきた。
約一月ぶりにスノボを堪能した。
2003/02/04(Tue) 曇り

My Diary Version 1.21
[ 管理者:えむっち 著作:じゃわ 画像:牛飼い ]