以前からたまにエラーを起こしていたサーバーマシン(俺の専用機とも いう(笑…えねー))の外付けHDの機嫌が悪く、ついに作動不能になる。 よって本業は午後から完全停止。当然ながら社内のマシンのDNSサーバが止まった 訳だからネットワーク関連も一切停止。困ったもんだ。
んでいつまでも困ってる訳にもいかないので取り敢えず昨日中に業者を召喚。 でもって今日修理してもらう。午前中にはどうにか復旧。ドライブ交換なんちゅう 事態になってもーたけど、中身のあまりないHDだったもんでファイル関係の実害は 殆どなし。そういう意味ではついてたかも?
風邪でダウン。にもかかわらずPS版「トゥルーラブストーリー」が部屋にあるのは 何故だろう(笑)
「トゥルーラブストーリー」やる暇ください。とか言いつつも ぱとら子は 100万点突破。Lv.30の壁も越える。が、神の領域(六本松方面とも言う)は まだまだ遠いらしい。
TLSはよーやく1stプレイ終了。桜erとしては当然弥生ちゃをget。 誠意を持った対応(謎)のおかげで現在時計は弥生ちゃ。しっかし最初から ド本命で狙っていった割にはアルバムの集まりがよろしくない。綾音やのぞみの ほうがよっぽどたまっているのは何故?
え?仕事?ちゃんとこなしてますとも。
このページはすっかりTLS日誌になっているのは木野姓か?
ちゅうことで(どーゆーことだ?)2ndプレイ終了。途中様々な障害があって
前回ほど楽ではなかったものの、なんとか冬verの弥生ちゃをget。今回は、
運命が綾音とつきあえと言っているぅ〜
と何度となく叫んだよーな?校内どこに行っても綾音が現れるし、イベントが
発生したと思ったらやっぱり綾音だし、帰り道にも現れるのは綾音。最終日に
デート出来たおかげで何とか最後の最後で逆転できたけど。今回は綾音狙いで
行けばとっても楽だったかも?
あ、12/15分で「誠意を持った対応で云々」と書いたけど、それでも写真が 出ないことがあることが今回判明。「探しに出て一発で見つける」が条件でも ないようなので、となると残りは「完全に左上に持っていく」くらいかなぁ? 条件ご存知の方よろしく。
何故にSCSIケーブルを繋いだだけで電源が入らなくなるのだ>某社のスキャナ
Han邸を襲撃していたら、駐車料金に¥15k&減点2を食らう。幸いにもレッカー
される寸前だったもんで、レッカー料は取られずに済んだけど。
そのあと駐車場代わりに止めたパチ屋で買った¥1kの玉で¥6kほど出したけど、
それでも赤字¥10kだしな〜。
やはりこーゆー日は部屋でTLSやるに限る(爆)。
どーも今回の運命は智子らしい。3日しか進めてないのに「犬が迷い込む」 「チェーンが外れる」の2イベントが発生し急接近。特に後者は某攻略本でも 1推しになってたよーに凄まじい破壊力を誇ってますね。綾さんの台詞回しが 絶妙だし。弥生ちゃが一通り片付いたら綾音、みどりと進めていくつもり だったけど、順番入れ替えるかも?
TLSも3回目にしてついにBadEndを確認(ォ)
年末恒例うさぎねっとTakosuke氏迎撃offに参加。結局のところ夜中は昨年の エヴァに続きナデシコ一気を敢行。しかし途中で爆死した面子が殆どだったり
でもってついでにGIGOでSS版「電脳天使」のパンフをGet。キャラデザが まみやなつきから変わって しまったので買うかどうかは未定。豪華声優陣もさることながら、あの絵柄で 壊れていた部分が大きい訳だしな〜。
実家で笑点スペシャルを見ていて判明したとんでもない事実。
笑点のテーマには歌詞がついているぅ
ぱとら子150万点 突破。まるすもせぇらぁ服も極悪。ばにぃさんはそうでもないかと(笑)
DorAも少しずつながら勝率が上がってきているよーな?踵落としや フライングニールキックを覚えたのが原因か。
そうか、「ヤマト」で「ナデシコ」だったのか。
最近熱いのが「ティンクルスタースプライツ」。あっさり最後まで行けるようには なったもののラストのメモリー女王が強すぎ。未だにかすり傷一つ付けられない 有り様。ノーミスで辿り着いてもあっさり殺してくれるし。ティンカー&リンカー 使ってるのが問題かともちょっと考えたけど女王同キャラでも秒殺されている人が いたから純粋にシステム的な問題のよーで。
某絵師宅を襲撃、「KEY the metal idol」の一気などを行う。13話でもまだ収束
してこないので本当に14話で終わるのかかなり不安。いくら90分使うとは言っても
ねぇ。
ハマるまでにはいかなかった模様。
何ぃ〜 SS版ぱとら子だとぉ〜。 しかも2/14発売とは狙いすぎでわ?
劇場版Evaの主題歌「魂のルフラン」(表記不明)を初めて聞く。
なんともまぁインパクトのある曲で。
一応見には行くつもりだけど…。TV版のLDを発売未定にしてまで注力している
ようだけど、どうなるか。
全国的に品薄らしい「トゥルー・ラブストーリー イメージアルバム」の入手に
ようやく成功する。買ってびっくり作詞が殆どドン・マッコウこと溝口功。
つい先日「ドン・マッコウ'sスペシャル」なんつーCDを買い込んできてリピート中
(とは言っても聞いてたのは「INNOCENT SOLDIER」だけという話も(笑))だった
だけに。
で本題のTLSのアルバムだけど、なかなか凶悪。綾音のテーマなんかは歌詞
付けやすそうな感じを最初から受けてたけど、他のにもつけてしまうとはね。
SS版「電脳天使」恐れていた事態が現実に。ミリが菊池志穂だと。氷上恭子の
番組内でラジオドラマやるそうだから、もしかしてフォルは氷上恭子?
そろそろSS買わないといかんかな?
Takosuke氏から送られてきたカセットによーやく手を付ける。
「金月真美MoonLight Lips」を送ってもらったはずなのに、物はついでで入ってた
のがよりによって「菊池志穂&丹下桜の電脳戦隊ヴギィズエンジェルSSR」。
おかげで「う〜ららぁ〜」も「なにをおだてているのかな、たんげクン」も
学習したし、「がんばれ男の子」が頭から抜けません。
そのせいで「ダイナマイト刑事のうた」が抜けたけど(笑)
やっぱりやりやがったGAINAX。劇場版Evaは前後編になって後編は8月公開だと。
先日帝都で敢行されたTLS-MLのoffの模様が届き出す。乾杯の音頭が
「(1推しキャラの名前)いの〜ち」
だったとか、自己紹介は次の人指名権付きとか、焦げた食材は「弥生属性が
ついた」と称して弥生1推しの人たちで食わされたとか、とても恐ろしい事態が
進行していたらしい。こわいこわい(c)こうひぃ先輩。
「次の人指名可能」と言ってもあーゆー場では普通困るはずなのに、困ったのが
1、2人というのもなんか凄いかも?ま、私も参加した面子で顔判る人が1人
いるけど(笑)